2018.02.07
本日は八王子市本町にあるカトリック八王子教会でのご葬儀でした。
こちらの教会には幼稚園が付属しており、
日中の葬儀ミサの場合車両の出入りに細心の注意が必要です。

今回お願いしたテント屋さんの社長さんや、
お通夜のバスを運転してくれたドライバーの方も
こちらの幼稚園出身だということでした。
そのドライバーさん曰く、
当時織物が盛んで非常に景気の良かった八王子のなかでも
『ハイソな家庭の子が通う幼稚園』として有名だった
と言っておりました。(・・ってことは自分も??)
神父さまに注意事項などをよく伺って式を進めていきます。
こちらの教会ではお通夜の日に食事(俗に言う『お清め』)
を出すことも出来るので、
今回は故人様がお好きだったと言う肉料理なども
弔問の方に召し上がっていただき、大変好評でした。

通夜、葬儀ミサともに大勢の方が会葬に見えられ、
お花もたくさん届きました。
また出棺の際は、園児たちにも見送られ、
八王子市斎場へのご出棺となりました。
オルガン奏者や聖歌隊のみなさんもご協力いただき、
荘厳な中にも温かみのある立派なご葬儀でした。
施主:八王子市石川町Oさま
※今回の内容は、ご遺族の許可を取って掲載しております。