2019.03.25
今朝の八王子はひんやりと少し寒かったですね。
東京でも、予報通りに桜が開花しましたが寒暖の差が大きく桜の花もビックリしているのではないでしょうか!?
また、まだまだ花粉の飛散が多い様ですが、みなさま、花粉症 大丈夫でしょうか!?
さて、昨年の10月に『奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 松宝苑』に行って来ました。
備忘録としてブログにUP致します。

今回お世話になった宿は、奥飛騨温泉郷「新平湯温泉」に在る古民家造りの一軒宿『奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 松宝苑』です。

お宿に向かう前に、新穂高ロープウエイに乗って標高約2,200mの空中散歩を楽しみました。

ちょうど紅葉の季節でとても綺麗でした!

ロープウエイで頂上まで行きましたが、7℃位だったような記憶があります。
この辺りは、「11月に入ると雪が積もる」とロープウエイの係りの方が話していました!
お宿に着いて宿泊の手続きをいている時に、暖かいお茶を頂きました。
一休みしてから温泉に入りましたが、他のお客様がいたので温泉の画像はありません。
(T-T)

そして、もう一つのお楽しみの夕食~♪

飛騨牛!!!
(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
今回も、食べきれないほど美味しいお料理を頂きました♪
(*´pq`*)ムフッ

今回のお部屋にも囲炉裏が付いていました。
友人と夜遅くまで美味しいお酒を呑み語りあった後にゆっくりと休みました!
(-ω-` )…zzZZZ
そして朝食の前に今一度、温泉へ~
お客さんが入っていなかったので。。。
お楽しみの~~~

キタ―――d(゚∀゚)b―――♪
し・あ・わ・せ~♡ (๑>◡<๑)
そして、朝食!

朝食も美味しい~♡
( ›◡ु‹ )
また、訪れてみたい素敵な古民家造りの温泉宿でした♪

【源泉】自家源泉・松宝苑泉
◆泉 質:ナトリウム・炭酸水素塩泉ほか(自家源泉3本・共同源泉1本)
◆効 能:疲労回復・リウマチ・神経痛・きりきず・不妊症・やけど ほか
◆泉 温:54.6 ほか
◆加 水:なし
◆加 温:冬季のみ一部あり
【奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 松宝苑】
〒506-1432
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根新平湯温泉
TEL 0578-89-2244
FAX 0578-89-2245
http://syohoen.com/