ブログ

【公式】都典礼 洗車の落とし穴

2020.10.30

我々の業務にとって欠かすことのできないもの

それは 

霊柩車

です!

大切な故人様を安全に目的地にお連れするという葬儀を執り行う上でとても重要なことを行う大切な車両です。

お迎えに来る車が汚れていたら誰だっていやな気分になると思います。私たち都典礼では毎日の車両清掃と定期的な洗車やメンテナンス作業を欠かさず行っており、常に清潔な状態で皆様とお会いできるようにしております。

ところで最近の世田谷支店では会社周辺の拡張工事の為道路や弊社が契約している駐車場のそばで日々砂ぼこりが舞っています。
そのため日々の清掃も力を入れて行っていました。

そんなある日の定期洗車のことでした。

「今日はこれを使おう!」とY氏が取り出したのは車両の窓ガラス用のワックスでした。いつもと少し違うものだったのですが、本人が熱心に使用の利点を語るのでそちらを使用し、しっかりと拭き上げさせていただきました。

その翌日は狙ったように雨。早速ガラスワックスの性能を見る機会がやってきたのですが――

現場の手伝いに車を使用したS氏がいうには、フロントガラスが水を弾くせいでワイパーが滑る事態が発生したらしいです。
特に危険はないようですが、あれほどワクワクしながら性能を語っていたY氏もがっかりしながら戻ってきた車両の水拭きをしていました。これで水を弾きすぎることもないかと思います。Y氏、ドンマイ!

 

東京 八王子・世田谷・日野 安心のご葬儀・家族葬をお約束する【都典礼】

都いちょう倶楽部

画像のダウンロードが始まるので
保存して印刷してください。