2018.05.05
毒舌もそうでしたが・・・
身内に不幸があった時
頭が真っ白になり何をやればよいのか
わかりません!
毒舌の場合は仕事先である世田谷支店
に連絡し指示を仰いだので自分が悩む
事なく動けましたが・・・
もっとも優先しないといけないのは
なんだと思いますか?
(これは手続きとしてですが)
死亡届の提出です
提出期限というのがありまして
亡くなった日にちも入れて7日以内
(国外であれば3ケ月以内)と決まって
いるそうです。
万が一届出の期限を過ぎた場合でも
死亡届の提出は出来ますが
遅延理由書などの面倒な手続きを
踏まないと受理されない事もある
そうです。
理由もなく遅延となると
3万円~5万円の罰金を徴収される事
もあるそうです。
また、大ベテランの世田谷支店の
大様の話によりますと、ご遺体が
検案となり警察にという事もあった
そうです。
通常葬儀社に手続きを頼んだ場合は
担当者もよくわかっている事なので
一週間を過ぎるというミスはないと
毒舌は確信しておりますが・・・
個人で手続きをしようとか、故人の
御身内に連絡が中々取れないという
いうまれなケースの時は要注意だと
思います。
毒舌が小耳にはさみ勉強した事を
載せさせていただきました。