ポジャギの作品展をみて!

昨日の夜は寒かったですね!

今朝も空気が冷たくカーディガンでは寒く風邪に要注意です。

2018年は寒暖差が激しいので体調には気を付けましょう。

先日、友人も出展しているポジャギの作品展を観てきました。

ポジャギとは韓国語でものを包んだり覆ったりする布のことで、はぎれをつなぎ合せて作るパチワーク風のものです。

とても細かい作業と思われますので毒舌には無理な作業です。

この様に作品数多く並んでおりますが先生が配置について細かく割り振るそうです。

一つ一つの丹精込めて作られた作品がよりよく映えるように!

あじさいでも拡大してみると

色の配置やらあじさいの回りの生地の感じやら、作者の感性が現れますよね!

生地だけではなく紐の作品やチマチョゴリや観ていて本当に楽しくなります。

メガネケースもお洒落です。
こんなアクセサリーも
ドレスまで作っている方がいました。
ポジャギに刺繍をした作品

圧巻だったのが先生の刺繍でした

作品は何枚もあり全てこのように繊細です実物をご覧になったら感激しますよ!

毒舌が楽しみにしている作品展でこの空間にいると作品は作る事は出来ませんが癒されます。

SNSへのシェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
目次