2018.02.20
平昌オリンピックでは、日本の選手のみなさんがメダルを取る事が出来て本当に良かったですね!
それはさておき、今日は少し暖かい感じが致しますが、みなさま如何お過ごしですか?
さて、今月の上旬に友人と東伊豆の稲取温泉旅館 いなとり荘で「まったり♪」としてきました。
この時期に、♨秘湯温泉へ行きたいのですが道中の雪が怖くて伺えません!?
(T-T)
秘湯温泉に行くのなら四駆の車に冬用タイヤ(スタッドレスタイヤ)を装着する必要があります。
で。。。雪の無い温暖な伊豆に致しました。
宿に着いたらすぐにウエルカム団子とお茶のサービス!
その後、宿泊の部屋に。。。
良い眺め~!
部屋のベランダからの風景!!
╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
さっそく♨お風呂へ
今回は、お風呂の画像はありません。他のお客様が沢山いて残念ながら撮影が出来ませんでした。(いなとり荘のHPアドレスを最後にご案内していますので、そちらでお風呂の画像をお楽しみ下さい。)
(T-T)
お風呂から出た場所に男女共同の休憩所がありました。
そして、夕食は食事処で頂きます。食事処の入り口に本日のおすすめの魚が並んでいて一人一品づつ選びます。この魚が後程、お造りになって出てきます。
本日のコースメニューです ♡
今回も~
キタ―――d(゚∀゚)b―――♪
伊勢海老と先ほど選んだ魚のお造りです!
アワビ~ ♡ ♡
(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
金目鯛姿煮付け~ ♡ ♡ ♡
ま い う ~ ♡
( ›◡ु‹ )
美味しい魚料理と♨温泉とまったりとした温泉旅行でした。
東伊豆 稲取温泉旅館 いなとり荘のロビーです。
この時期だからですかね、ひな人形が飾ってあり “ほっこり” といたしました。
【源泉】稲取温泉
◆種類:天然温泉・濾過循環式 ※源泉温度が80℃と高いため、温度調節のために加水しています
◆泉 質:ナトリウム・カルシウム塩化物温泉炭酸水素塩、硫酸塩温泉
◆効 能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、冷え症、きりきず、慢性婦人病、疲労回復、健康増進など
【東伊豆 稲取温泉旅館 いなとり荘】
〒413-0411
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1531
TEL 0557-95-1234
http://www.inatoriso.com/