ご葬儀費用補助制度について
ご葬儀が終わった後でも勤務先へのご挨拶や公的手続・運転免許証の返却・生命保険の手続きなどいろいろな手続きを行わなくてはいけません。
ここでは、ご葬儀の費用の負担が軽くなる「葬祭費補助制度」についてご案内いたします。
国民健康保険の加入者が死亡したとき、ご葬儀を執り行った方(喪主)に支給されます。各自治体によって金額がまちまちです。詳しくは各自治体 国民健康保険課に直接お尋ねください。
葬祭費申請
申請に必要なもの
- 故人様の健康保険証
- 印鑑(喪主)
- 口座番号(後日振り込みにて支給されるため)
- 葬儀社の領収書
東京都の支給額参考一覧
※最新の情報は、各自治体にお尋ねください。
東京都23区 | 70,000円 |
---|
あ | 昭島市50,000円 |
---|---|
あきる野市50,000円 | |
い | 稲城市50,000円 |
お | 青梅市50,000円 |
奥多摩町50,000円 | |
き | 清瀬市50,000円 |
く | 国立市50,000円 |
こ | 小金井市50,000円 |
国分寺市50,000円 | |
小平市50,000円 | |
狛江市50,000円 | |
た | 立川市50,000円 |
多摩市50,000円 | |
ち | 調布市50,000円 |
に | 西東京市50,000円 |
は | 八王子市50,000円 |
---|---|
羽村市50,000円 | |
ひ | 東久留米市50,000円 |
東村山市50,000円 | |
東大和市50,000円 | |
日野市50,000円 | |
日の出町50,000円 | |
ふ | 福生市50,000円 |
府中市50,000円 | |
ま | 町田市50,000円 |
み | 瑞穂市50,000円 |
三鷹市50,000円 | |
む | 武蔵野市50,000円 |
武蔵村山市50,000円 |
※一部例外有
生活保護受給者の方
生活保護受給者の方が亡くなられた場合、葬祭費用が国から支給されます。
受給基準の詳細につきましては、各自治体の福祉事務所、担当民生委員までお問い合わせ下さい。